ビタミンAとは、
目や皮膚の健康を保つ働きだけでなく
・成長・発達
・免疫
・赤血球の生産
・中性脂肪の調整
などにも関係します。
※ ビタミンAは、脂溶性の為カラダに溜め込む為には、最低3ヶ月はかかると言われています。
※ 「βカロテン」は、ビタミンAへ変換されますが吸収・変換率が低く1/6以下になります。
体調に合わせてサプリの選び方 !!
オーソ21+ ビタミンCが基本
※オーソ21には、ビタミンCが適量入っていますがVCの働きは多岐にわため
■ 体調にあわせて以下を組み合わせをオススメ
・ヘモグロビン低下 7 ミネラル(食事では、淡白摂取)
・疲労 ビタミン
・抗酸化 7ミネラル・ビタミンE
・腸内環境 フラクトオリゴ糖 など。
上記以外に、ご不明な点、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。
ご相談内容によっては、プラスしなくても良い場合もありますのでご注文前にご相談ください。
パーソナルレッスンまたは、私用で直ぐに対応できないこともありますので予めご了承くださいませ。
必ずご返答させて頂きますので宜しくお願いいたします。
サプリメントとは
生きていく上で無くてはならない栄養素(正分子)を手軽に摂取出来る物のことを言います。
(人間に必須の物質で、3度の食事で摂取することが困難なもの)
※当サロンで扱っているのサプリメントは、総合体力研究所のものです。
お届けはメーカー(総合体力研究所)からのお届けとなります。
正分子療法についてさらに詳しくお知りになりたい方は、こちらをご参照ください。
正分子とは
生命維持に、必要不可欠で自分では造れない物質を分子レベルで正分子といいます。
(薬、環境ホルモンなどを異分子といいます)
その正分子は50種類あり、それをきちんと摂取することでカラダの健康を維持しようと
考えるのが正分子療法といいます。
正分子の中には、13種類のビタミンが含まれており、これらは普段の食事だけでは必要量を摂取するのが難しいものもあります。
何故。。ビタミン・ミネラルが必要なのか?
車に例えてご説明します。人体を車に例えると
・タンパク質・炭水化物・脂質の三大栄養素 = エンジン・車体・ガソリンの材料
・ビタミン・ミネラル = エンジン・車体を造る工具であり、ガソリンをエネルギーに換える道具・オイル
(潤滑油)に相当します。
ガソリンがあれば車は走ることができますが、エンジン・車体が弱くオイルが不足気味だったり質が悪いと、車の性能を最大限に引き出し円滑にエンジンを回し走ることはできません。
最終的には、エンジンの負担へ繋がり壊れてしまします。
エンジンを人のカラダで表すと『 心臓 』です。
オイルであるビタミン・ミネラルが必要量摂取されていることによって、人は良い健康状態で、生命活動を維持することができます。
生命活動を維持を円滑に健康なから、食事では摂取しにくいビタミン・ミネラルがきちんと供給されていなければ、 人体はその本来持っている自然回復力を最大限引き出すことができません。