骨盤のゆがみとは。。。
カテゴリ:美姿勢・美脚
骨盤は、3つの骨(左右の寛骨・真ん中の仙骨)からできています。
「骨盤のゆがみ」とは、左右の寛骨の上部が広がったりしまったり、恥骨が広がったりしまったり、
また仙骨を中心に左右の寛骨が捻れていたりします。
この捻れが骨盤の左右の高さの違いをつくり、脚の長さの違いの原因になります。
また、寛骨と仙骨のジョイント部分(仙町関節)の動きの左右差が、腰の痛みの原因んなったりします。
何が伝えたいのかというと、よく耳にする骨盤前傾・後傾(反腰・丸腰)だけでなく、こうした捻れと
言うものがあるとを知ってもらいたいと思います。
この捻れを整えないことには、骨盤は機能的に締まったとは言えずトレーニング効果も半減します。
そして、仙骨と寛骨のジョイント部分(仙町関節)の動きの左右差も、姿勢を整える上でとても重要に
なります。
人のカラダは、骨盤(仙町関節)を中心に上下左右バランスの伝達をとっています。
美しい姿勢を手に入れたいかたは、先ずはココから改善していきましょう。
☆ では、少し自分のカラダとを見てみましょう ☆
鏡の前に立ち、両手を腰の上に置き腰の高さをチェック!!
左右の骨盤の高さが違う人は、脚の長さが違いがあります。
例えば、右の腰が高い。。。。
右足に重心がのる癖があり、右足が短くないやすく、右の脚がO脚になりやすく、反対側の左腰は、
右に比べ、下へ下がり、脚はX脚になりやすい傾向にあります。
また、骨盤が前傾すると、股関節が屈曲(鼠蹊部が詰まる)X脚になりやすいので、リンパ・血液循環が
悪くなり、浮腫の原因になったり、モモ前・横の筋肉が発達しやすく腰から下が筋肉太りしやすくなりま
す。
※ ダイエットでココ(モモ前・横)だけ思う様に痩せないない〜と思う方、骨盤をチェック!!
逆に、骨盤が後傾している人は、脚はO脚になる傾向があります。
前傾・後傾どちらにしても、中間位(ニュートラル)が取れないのでカラダのバランスが悪く。
疲れやすいじょうたいです。
左右の骨盤の高さが違う。
また、お尻、腰のあたりが痛いなど、痛みを感じる方は、骨盤を出来るだけ早く整えてあげて下さい。
骨盤の歪みは、意外に簡単にたれ、正いし姿勢、フォームでトレーニングすれば改善されます。
骨盤を整えるメリット!!
骨盤は整うと、リンパ・血液循環が良くなるだけで無く、骨盤は、内蔵を包み守っています。
骨盤が歪み緩むと臓器(下垂)が下がり・・・ポッコリお腹になってしまい、内蔵が正しい位置に
いないと、臓器の機能は勿論、血流や代謝にも影響が出て結果的に太りやすくなってしまします。
そこで、注意して頂きたいのが骨盤ベルト!!や、骨盤・整・・
一時的には戻るのですが、同時に、腹筋(腹横筋)や腸腰筋などを鍛えないことには、
根本改善は難しく、直ぐ元の状態に戻ってしまいます。
そんな方法を当サロンでは、お伝えしながら美しい美しく健康的なカラダづくりのお手伝いをさせて
いただいています。
ただいま、初回体験を行っています。
気になる点、質問があれば、お気軽にお問い合わせ(メールOK)下さい!!
お尻の形や身体の機能、動きのパフォーマンスにも大きく関わります。
是非ご自分のカラダに興味を持って対応してあげてください。
お問い合せはお気軽にどうぞ!
猫背、O脚などのお身体の歪みや健康のことでお悩みはありませんか?
お一人で悩まずにお気軽にご連絡ください。