あなたの体型は何タイプ?体型分類メソッド

カテゴリ:美姿勢・美脚

皆さん、こんにちは!

骨格美トレーナーのミラー寛子です。

 

今日は体型分類メソッドについて書いていきたいと思います。

以前、美尻トレーニングにお集りいただいた皆さんで、体型の話になった事があります。

 

Aさんは、お腹まわりのおニクがものすごく気になる。

太る時はいつもお腹まわりからで、くびれが欲しい。。。

かたや、上半身とは真逆で下半身はほっそりとしている。

 

一方でBさんは、下半身におニクがつきやすく、むくみが気になる。

太るときはいつもお尻や太ももで、瘦せるときは上半身から。。。

ウエストは常にくびれている。

 

さて、このお二人。

それぞれ違った体型のお悩みをお持ちですが、

Aさんはお腹が気になるけど、Bさんはウエストが常にくびれている。

Bさんは下半身のボリュームが気になるけど、Aさんは下半身がスレンダー。

 

お悩みの部分が真逆なんですね〜。

 

人の身体は個人差により大きく体型が異なるのですが、

以前、こんな事もありました。

 

女友達とお尻の形の話になり、お互いにヒップの写真を撮りあいっこした時の事

(もちろんパンツはいてます笑)

私はスレンダーボディでモデル体型の小尻を目指していて、

女友達のお尻はまさに小尻&美尻で憧れのヒップでした。

しかし、そのナイスなお尻にお友達は不満気。

 

その女友達は、

どちらかというともっとウエストからぐっとカーブのかかったグラマラスなお尻が良いと言うのです。

彼女はモデルのような小尻よりもカーヴィでボリュームと丸みを帯びたセクシー尻が好みだと言い張るのです。

 

私はモデル尻のような小尻派!

彼女は南米系のようなグラマラス尻派!

好みが真っ二つに別れましたがこのやりとりから気づいた事は、

人は自分にないモノを求める傾向にあるのだということ笑

 

そして、ここが最大のポイント!!

自分のなりたい「理想とする体型」と「生まれ持った体型」が一致していない場合があるという事。

 

例えば、自分の生まれ持った体型が、骨盤や胸郭などの骨格形状、個々人の体型の違いにより、

同じトレーニングをしていても、ウエストがクビれる人もいれば、

逆にウエストが無くなる人もいます。

 

単に瘦せるよりも、ある部位をボリュームアップさせたほうが、

バランス的に奇麗にみえる体型の人もいます。

 

ボディメイクをする上で大事なのは、個々の生まれ持った体型をいかにどう生かせるか?

やみくもにトレーニングするのではなく、自分の体型の特性を知ることで、

ボディメイクへの取り組みが一変します!!

 

 

 

体型分類によるボディメイク理論を学ぶことで、

◆基本の5体型の分析ができるようになる

◆体型別のボディメイク戦略が理解できる

◆トレーニングが原因で「体型が崩れる」理由がわかる

◆自分にあった「綺麗をつくる身体の使い方」がわかる

◆引き締める?ボリュームアップさせる?の部位別選択ができる

などの知識とスキルが手に入ります。

 

この初級講座はエクササイズは無く、測定方法と体系分類の仕方、

そしてボディメイク基本戦略の講義となります。

ご興味のある方のご参加をお待ちしております。

 

 

※実際にメジャーを使っての測定ワークがあります。

 予めご了承お願いします。

 

 

〜体系分類メソッドセミナー〜

日時:2019年3月31日(日) 14:00〜16:00

場所:美姿勢と健康の専門サロンi.c.sα(宜野湾市伊佐)

講師:骨格ラインから美しい身体をつくる

  「美姿勢・美脚スペシャリスト」石井完厚氏

料金:¥7,560

 

お申し込みはこちらからどうぞ↓

体系分類メソッドセミナー

https://icsokinawa.com/seminar/8177/

 

 

 

 

 

============================================================= ・O脚やXO脚を改善して脚のラインを変えたい方! ・前ももや太ももの張りを解消してオシャレを楽しみたい方 ・垂れ尻や横広がりのお尻を解消して丸みのあるヒップになりたい方 ・股関節の出っ張りが気になる方 ・猫背を解消して、自分に自信をもちたい方 是非、自分の可能性を信じて磨いていきませんか? O脚や骨盤の歪みなど、お身体の悩みを解決するお手伝いをさせて頂きます。 美と健康なカラダをつくる専門サロン i.c.sα-アイ・シー・エス・プラス- 〒 901-2221沖縄県宜野湾市伊佐2-11-1 202 TEL&FAX  090-6868-2391 メール:contact@icsokinawa.com 〇 当店について 〇 はじめての方へ 〇 メニュー   〇 アクセス 〇 ビフォーアフター 〇 サプリメント 〇 お問合せ =============================================================

お問い合せはお気軽にどうぞ!

猫背、O脚などのお身体の歪みや健康のことでお悩みはありませんか?
お一人で悩まずにお気軽にご連絡ください。

お名前必 須
メールアドレス必 須
電話番号
本 文必 須
オンラインレッスン画像
ビフォアアフター画像
初回体験画像
モニター画像
サプリメント画像
アクシスフォーマー画像

2025年1月

1234
5
67891011
12
131415161718
19
202122232425
26
2728293031

2025年2月

1
2
3
45678
9
101112131415
16
171819202122
23
2425262728

2025年3月

1
2
345678
9
101112131415
16
171819202122
23
242526272829
30
31

2025年4月

12345
6
789101112
13
1415
16
171819
20
212223242526
27
282930

2025年5月

123
4
5678910
11
121314151617
18
192021222324
25
262728293031

2025年6月

1
234567
8
91011121314
15
161718192021
22
232425262728
29
30
  • セミナー
  • グループレッスン
  • 栄養勉強会
Copyright © 2025 i.c.s α Allright Reseved.

無料相談・オンラインレッスンのお申し込み

ここをタップしてください
上のQRコードをタップしてLINEでQRコードを読み込み
友達追加してください。

または、