Ortho21☆タンパク質の使い道と1日摂取量

カテゴリ:健康・栄養

『 Ortho21(オーソ21)とビタミンCで健康な毎日を!! 』

いつもお読み頂きありがとうございます。

ココ !! 沖縄で、美と健康をサポートするトレーナーのYOです。
健康なカラダづくりに役立つ情報をお伝えさせて頂きます。



今回は、

タンパク質 1日摂取量

前回
物理的ストレスに対し、しっかりタンパク質を摂りましょうというお伝えしました。


今回は、それにちなんで
1日の「タンパク質の使い道」と「タンパク質摂取量」について
お伝えさせて頂きます😃



⬛︎ タンパク質の使い道

タンパク質 = お肉や卵、プロテイン = 筋肉トレしている人
がしっかり摂るといったイメージが強いかと思います。

昨今では、
肌とか髪とか爪などの美容にも大切と伝えられやっと浸透しつつあります。

そう
タンパク質が不足すると、お肌や髪、爪の質や状態が悪くなります…



・ホルモン
・酵素

・酸素を運ぶ → ヘモグロビン
・浮腫の原因に繋がる→アルブミン
・カラダを守る→グロブリン
もタンパク質が使われます。

不足すると
・頭痛
・疲れやすい
・浮腫みやすい
・免疫力が下がる
etc

なので
筋肉に限らず、健康に大きく関わってきます。
特に女性の方から相談される頭痛等の不定愁訴の原因に繋がりやすくいので、
女性の方もしっかりとって頂けると嬉しいです。

⬛︎ 1日に必要な量

男性:60g
女性:50g が目安とされ

体重×1g だとか体重×0.66gと目安の計算式があります。


運動する人やお仕事でカラダを沢山使う人は、

体重×2g^ – ^とも言われます。




そこで

気をつけて欲しいこと

人によって消化能力が違うということです。

消化能力は、生まれ持ったものもありますし、今までの食生活の恒常性もありますので消化能力が一気にあがることはありません。

私は、トレーニング、サーフィン、柔術とカラダを良く使う生活を送っていますが、そこまで消化能力が強いわけでないので、体重×1〜1.2gを目安にしてます。

特に女性の方は、タンパク質摂取が苦手な方も多く…急に摂取する量を増やしたりすると、胃腸の負担になりますででご注意ください。
徐々に増やすかプロテインなどを上手く活用して増やしていきましょう〜


何か不明な点・ご質問等あればお気軽にお問い合わせください。
メールでのご質問は無料です。


ics原野

お問い合せはお気軽にどうぞ!

猫背、O脚などのお身体の歪みや健康のことでお悩みはありませんか?
お一人で悩まずにお気軽にご連絡ください。

お名前必 須
メールアドレス必 須
電話番号
本 文必 須
オンラインレッスン画像
ビフォアアフター画像
初回体験画像
モニター画像
サプリメント画像
アクシスフォーマー画像

2024年7月

1
23456
78
910111213
1415
1617181920
2122
2324252627
2829
3031

2024年8月

123
45
678910
1112
1314151617
1819
2021222324
2526
2728293031

2024年9月

12
34567
89
1011121314
1516
1718192021
2223
2425262728
2930

2024年10月

12345
67
89101112
1314
1516171819
2021
2223242526
2728
293031

2024年11月

12
34
56789
1011
1213141516
1718
1920212223
2425
2627282930

2024年12月

12
34567
89
1011121314
1516
1718192021
2223
2425262728
2930
31
  • セミナー
  • グループレッスン
  • 栄養勉強会
Copyright © 2024 i.c.s α Allright Reseved.

無料相談・オンラインレッスンのお申し込み

ここをタップしてください
上のQRコードをタップしてLINEでQRコードを読み込み
友達追加してください。

または、